「厳正かつ円滑に」
Tournament creator

JARAとは

JARA(Japan Armwrestling Referee Association、日本アームレスリングレフリー協会)は、WAF(World Armwrestling Federation、世界アームレスリング連盟)の競技ルールを準拠し、最新の競技ルールを保ちます。

競技大会では、レフリーに関する全ての責任を持ち、厳正かつ円滑に大会運営を行うよう努めます。

また、競技レベル向上のため、選手に対してもレフリーセミナーを開催し、競技ルールの拡散を図ります。

アームレスリング競技が、スポーツとして周知されるよう、人材の育成とスポーツの価値を理解し、オリンピック正式種目化を目指します。

理事長挨拶

橘田 宰

アームレスリングに携わり、31年が経ちました。

選手時代では、勝利の喜びと敗北の悔しさ、感動や仲間との友情、様々な経験から、スポーツの価値を学ばせていただきました。

選手を引退した今、人としても成長させてくれたアームレスリングに感謝し、次世代に絆ぐ努力を重ねて参りますので、ご支援ご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。

さて、皆さん、「公式ルール」はご存知でしょうか?

「何となくは知っている」という方がほとんどだと思います。

国内トップ選手も、全日本大会を裁くレフリーでさえ、「何となく知っている」又は「間違えて覚えている」というのが、日本アームレスリング界の現状です。

スポーツとして、アームレスリングを周知させるには、「公式ルール」を用いて、競技を行なうことが基本となります。

JARAは、「世界アームレスリング連盟(WAF)」そして「アジアアームレスリング連盟(AAF)」「日本アンチ・ドーピング機構(JADA)」に加盟する競技団体、JAF日本アームレスリング連盟から、レフリー業務に関わる全てを委託されており、「レフリング」から、日本アームレスリング界を良い方向へと導いていく、それが私達の使命だと考えています。

本物のアームレスリングを「日本に浸透させたい」、多くの選手が「世界へ羽ばたける道を創りたい」、そんな願いが実現できるよう、日々の努力を重ねて参ります。

今後のJARAの活動に、ご支援ご協力賜りますよう、重ねてお願い申し上げまして、理事長挨拶とさせていただきます。

ありがとうございました。